PCTips データベース集カテゴリー

FileMaker ポータル内期間集計

データベース

【FileMaker Pro】期間範囲でデータを集計(ポータル内集計)する方法

【FileMaker Pro】期間範囲でデータを集計(ポータル内集計)するポイントは、リレーションでした。検索値(日付)にてリレーションする事でポータル内の集計をすることができました。補足として、日付計算関数の使い方を掲載。

FileMaker ポータル集計

データベース

【FileMaker Pro】ポータルの合計を出したいだけなのに苦難した!

【FileMaker Pro】ポータルの合計を出したいだけなのに苦難しました。新たにテーブルを追加してリレーションを組んでデータを絞り込むことで集計も正確に動くようになりました。

FileMaker 郵便番号

データベース

【FileMaker Pro】郵便番号、印刷時の1行ごと異なる背景塗りつぶし、枠が印刷されない、Tips3選

FileMakerのTips3選をブログにしました。郵便番号7桁を入力すると自動でハイフンを入れてくれる機能、印刷時に1レコード(1行)ごとに背景色を変更して見やすくする方法、印刷時に枠が印刷されない現象を解決する方法などです。

タブ

データベース

【FileMaker Pro】タブによりボタン(オブジェクト)を表示・非表示

FileMakerProにて、タブを使う事で大量のデータを一画面で簡単に切り替えて表示できるという便利な機能があります。タブを切り替える事で、ボタン(オブジェクト)の表示・非表示設定をするのに時間がかかってしまいました。タブごとにスクリプトを動かすための方法を学びました。

ODBC 更新エラー

データベース Server

【SqlServer】AccessVBAからストアド実行!ODBC更新失敗やらフリーズする!?

SqlServerからのリンクテーブルをAccessで更新するとODBC更新失敗になります。ストアドプロシージャで更新すると、行ロックがかかってしまいフリーズしてしまいます。

ODBC 更新エラー

データベース Server

【SqlServer】AccessVBAからストアド実行させてもデータ変わらない!?ODBC更新失敗

SqlServerとAccessをつかったデータベースですが、1万レコードを越える様な状態から更新処理をすると、遅延がすごいし、ODBC更新エラーになったりします。AccessVBAやパススルークエリなどを使って何とかしようとしましたが、SqlServerでのストアドプロシージャ実行が良いようです。

データベース

【FileMaker Pro】ログイン画面からメニュー画面表示の流れ

FileMakerPrpにて過去に色々とログインでのデータ切り分けとか何やらとやっていましたが、自分専用の見積請求システムを作ろうかとやってみたところログインしてからメニュー画面に行くまでの方法がよくわからなかったので、まとめてみました。

【Access】既に使用されているので、使用できませんでした。

データベース パソコン(ソフト)

【Access】既に使用されているので、使用できませんでした。

配布するために、accdeファイルに名前を付けて保存すると、「ファイル名」は既に使用されているので、使用できませんでした。となりaccdeファイルが保存できませんでした。

FileMaker ボタンスタイル設定

データベース

【FileMaker Pro】レイアウトのボタンをカッコよく設定

FileMaker Proを使っていて、デフォルトのボタンがテキストを置いただけなのでボタンのように見えませんでした。そこで、アクセス(Access)風のボタンに変更する方法をまとめてみました。

ドロップダウンリスト検索

データベース

【FileMaker Pro】ドロップダウンリスト(チェックボックス)検索Tips

FileMakerProを使っていると、今一つ、「対象レコードの絞り込み」という機能と、「検索モード」の用途の違いが理解できていません。そんな初心者ですが、システムを組むうえで確実に必要な機能であるドロップダウンリストからのデータの絞り込み(抽出!?検索!?)をまとめてみました。

FileMaker ドロップダウンリスト

データベース

【FileMaker Pro】ドロップダウンリストでのデータ絞り込みとテーブル複製

マイクロソフトのアクセス(以下Access)で言うなら、コンボボックスなのですが、FileMakerProでは、ドロップダウンリストというらしい。FileMakerProでもよく使う入力時の絞り込みテクニックとしてのドロップダウンリストでのデータの絞り込み方法をサンプルを元にまとめてみました。

FileMakerログインユーザー切り分け方法

データベース

【FileMaker Pro】ログインでユーザーデータを切り分ける方法(自己流)

FileMakerWebDirectが使いたいばかりに色々と実験をしていますが、自己流ではありますが、 ココがポイント やっとログインユーザー毎にデータを制限する方法を見つけました!   テ ...

WebDirect

データベース Server

【FileMaker Server】Ubuntu評価版でWebDirectでログイン検証

FileMakerServerCloudの時はClarisIDのログイン方法で心が折れてしまいましたが、自前でFileMakerServer19をさくらのクラウドに構築してログイン検証をしたら自作ユーザーアカウントでもログインできる事がわかりました。

FileMakerServer

データベース Server

さくらのクラウドでUbuntu(Linux版)FileMakerServer19をインストール

さくらのクラウドでUbuntu(Linux版)FileMakerServer19をインストールしてコントロールパネルに接続しました。その後、FileMakerのファイルをアップロードしてWecDirect接続するところまで試してみました。

FileMaker server cloud

データベース パソコン(ソフト)

【FileMaker Pro】WebDirectでのログインでユーザーを切り分ける方法も残念な結果(最終結論)

FileMaker server cloudを使ってWebDirectからのWEBデータベース接続実験をしましたが、同時接続ライセンスの壁なのか?パソコン毎に設定が必要だという事が分かりました。不特定多数のお客の注文をWEBから取ろうというソフトじゃないようです。中小規模の社内管理システムとして利用する目的としては最適なソフトというイメージです。

FileMakerPro WebDirect

データベース パソコン(ソフト)

【FileMaker Pro】非常に残念なログイン方法とWebDirect

ココがダメ WEBデータベースとして期待していただけにFileMaker WebDirectへの失望感は拭えない!   ユーザーマスタからログイン管理 【FileMaker】ユーザマスタから ...

FileMaker Server cloud

データベース パソコン(ソフト) Server

【FileMaker Server】評価版でWEB公開して試用

FileMakerServerCloudの評価版にて自分で作成した簡単なアプリをWebDirectを使ってWEB公開してみました。

サブフォームのレコードソース設定

データベース

【Access】サブフォームのボタンからレコードソースに設定

やりたい事は、 ポイント サブフォームのボタンをクリックしたら、サブフォーム上のNOにより抽出されたデータをレコードソースとして別フォームをオープンさせたい 簡単そうで時間がかかったので備忘録にしたい ...

Translate »

© 2024 PCTips