-
【NiceHashアカウントロック解除方法】期間データをエクスポートするつもりが痛恨のミスでアカウントロックになった!
マイニング報酬の期間データの取得 欲しかったデータは、1月1日から3月31日までのマイニング報酬のデータでした。 「HISTRY&STATS」から、「Last mining ...
-
バッファロー製のWi-Fi 6【WSR-3200AX4S】無線LAN親機にリプレースしたらAndroidタブレットのYouTubeのサムネイル画像が表示されない現象
IoT機器が沢山ぶら下がっている自分の無線LAN親機の限界を感じて、バッファロー製のWi-Fi6対応製品のWSR-3200AX4Sにリプレースしました。 以前は、WZR-300HPを使っていて、2.4 ...
-
PowerDirector 365 でサクッと動画を作成してみた!
2020/7/17 動画編集, youtube, 自動編集, PowerDirector365, マジックムービー
ここ最近、動画の自動編集に興味をもって現在所持している動画ソフトを使って、できるだけ簡単に動画編集をできないかと検証していました。とりあえず、市販の有名どころのAdobePremiere ...
-
高画質でパソコン画面を録画できるソフト【VideoSolo スクリーン録画】を試用
VideoSoloスクリーン録画 パソコンの画面を録画するという用途として、様々なソフトがあるがるフリーソフト以外でシンプルに使えそうなソフトがあったので試用してみました。 今回は、「VideoSol ...
-
PowerDirector17を使ってYouTube動画を作ってみた!
2020/8/12 動画編集, PowerDirector17, PremiereElements, youtube, 初歩
旅先に行ってノートパソコンで動画を作成できるように、PowerDirector17を購入しました。いつもは、Adobe Premiere Elementsを使っていましたが、たまには違う ...