PCTipsのメールアドレスは公開
このホームページであるPCTipsですが、info@pctips.jpは普通にホームページ等で公開されています。
たまに執筆依頼のメールがくる程度で、ほとんどのメールは関係ないメールなので、簡単に迷惑メールとの区別がつきます。
普段は、迷惑メールの相手をしている時間が勿体ないので、Gmailを使っている為、ほとんどの迷惑メールは弾かれています。
ただ、最近では、2段階認証などで認証番号を直ぐに知りたい時があるので、そういった時には、「Becky!インターネット」を使ってメールを確認します。
ポイント
Becky!を使うと、POPで読み込む設定にしているので、メールサーバーにゴミメールを残しておかないという利点があるのですが、迷惑メールを含めたゴミメールをいったんパソコンにダウンロードすることになります。
今回は、年末年始にかけて
さらに詳しく
更に危険なメールも含めたゴミメールが届いていますので確認
してみたいと思います。
PCTipsメールに届く迷惑メール
PCTipsに届くメールに重要なメールが来るような取引はしていません。
なので、届くメールはコマーシャルメールか、詐欺メール(ウイルス含む場合あり)になります。
例えば、よくあるAmazonからのメールになりますが、差出人メールアドレスのドメインと、クリック先URLドメインが、全くAmazonと関係ありません。
しかし、これを確認できるのは、テキストメーラーを使っている人だけになり、
ココに注意
HTMLメールを使っている人には、下図のようにしか見えません!
パソコンにウイルスセキュリティソフトや、セキュリティ機能のあるメーラーを使用している場合には、排除されると思いますが、すり抜けてきた詐欺メールをHTMLメールで確認すると目視では詐欺メールの区別がつかないのです。
ちょっと怪しいと思ったら、テキスト表示にして確認するくらいの防御意識を持っていた方が良いかと思います。
毎日大量に届く迷惑メール
自分は、PCTipsのメール以外にも、10個ほどメールを使い分けしています。
その中でも、特にショッピングなどしている
ココに注意
個人のメールアドレスにも、どこから漏れたのか!?大量に迷惑メールが届きます!
個人のメールの場合は、本当のショッピングなどもしていますので、Amazonや楽天などのメールに関しても、本当なのか?詐欺なのかの判別がつかないくらいです。
ただ、Becky!ですべてのメールを確認する前に、Gmailで確認していますので、詐欺メールだということに気づきやすいと思います。
ちなみに、下図の受信メールのほとんどは、フィッシング系の詐欺メールになります。
赤丸のついたメールは、重要度が高いということですが、ウイルスでもついているのでしょうかね!?
テキスト状態で確認しているので勝手に動き出すことはありませんので、削除して闇に葬ります。
こんな感じで、ハザードを設けないで普通にメールを受信していると、こんなにも迷惑メールが届いている事になります。
ぜひ、セキュリティの効いたWEBメーラーを使うとか、セキュリティソフトを入れるとかの対策をしておくことが重要かと思います。
それから、ネットバンキングなどのサービスを利用している人には、
ココがポイント
絶対にメールなどのリンクからログインしない!
という事だけ守ってください。
自分のパソコンのインターネットブラウザに登録されたURLからログインするようにして、誘導されたリンクからのログインなどは絶対にしないように意識してください。
SNSから届くDMに付き合ってみた!
今回のメールとは関係ないのですが、SNSから直接届くメールというのがありますよね。
ココに注意
何の目的なのかは・・・絶対に詐欺だと思う!
のですが、何とも自分のプライベートを話し始めて親近感を持たせようとします。
何度もメール交換して、温まったころに、LINEに誘導されることもありました。
今回は、自分の管理しているフェイスブックの「猫好き」グループからなのは不明ですが、アイコンが猫になっており近づいてきました。
適当にメッセージ交換していると、だんだんと身の上話が、どんどん重くなっていきました。
最初から、最終的には金を要求されるのかと思って楽しみにしていました。
このメッセージ交換は、1日1交換で1週間にも及びました。
内容を簡単に解説すると、75歳の金持ち独居老女が海外の老人施設にいる為、旦那が残した資産を寄付できないので、代わりに寄付してほしいという内容でした。
どうゆう展開になるのかと思っていると、キターーー!
ココに注意
これって!闇バイトの受け子じゃん!
1週間も身の上話のメッセージ交換をして、闇バイトの受け子を募集しているんですね。
いろんな手口で犯罪に巻き込まれる可能性があることがわかりますね。
友達から削除して、やり取りしていたメッセージも削除しました。
※削除だけだと、再度メッセージが届きましたので、ブロックしました。
友達申請があった時に、必ずフェイスブックのページを見に行きますが、猫のアイコンに猫の写真だったので、自分が管理している「猫好き」グループから流れて来たのかと思っていました。
その為、友達に追加しましたが・・・。
注意しないとですね。