-
【Access】更新後に帳票フォームのレコードが先頭になるのを防ぐ方法
過去にも同じような問題で記事を書いていましたが、同じようにやってもどうしてもうまくいきませんでした。 【Access】テキストに載ってない便利Tips5選 ココに注意 再クエリをするとレ ...
-
【Access】非連結テキストボックスの値より検索したレコードだけを削除するVBA
【Access】非連結フォームデータ検索・更新・追加・削除(VBA処理) 過去にも同じ内容の記事を書いた時がありましたが、色々と詰め込み過ぎてしまったことろがあり分かりづからかったので、 ...
-
【Access】コンボボックスから値を選択して抽出されたデータをレコードソースにする方法
これはアクセスデータベース(以下Access)では良く使うテクニックだと思いますが、久々に使おうとすると意外と時間がかかってしまうものです。 何をしたいのか?説明 上の様なテーブルがあり ...
-
【Access】帳票フォームをスクロールしないで全レコード表示させたい
注意ポイント 複数のレコードを帳票フォームで表示するとスクロールしない限り下の方のデータを見る事ができません。 やりたい事は全レコード表示 NO,キー(searchkey) 1 ,A 2 ...
-
【Sqlserver】【Access】文字化けの原因は、環境依存文字じゃなくUnicode文字!?
ココに注意 どうしても、Ⓟや㋖がSqlserverのテーブルやAccessのテーブルでは、?になる 環境依存文字だから何か変換が必要? 調べてみると環境依存文字というのが農林水産省から公 ...
-
【Access】VBAでパススルークエリのリンク先変更
前回は、VBAでSqlserverのリンクテーブルを作成する方法を行った。 【Access】VBAでSqlserverテーブルリンク作成 今回は、 ココがポイント パススルークエリのリン ...
-
【Access】VBAでSqlserverテーブルリンク作成
やりたい事は、 やりたい事 Sqlserverのテーブルを、AccessからVBAで簡単にテーブルリンクを作成 したいという事になります。 マイクロソフト様のサンプルコード ネットを探し ...
-
使いやすい動画編集ソフト3選を検証した結果
2021/7/24 ショートカットキー, Wondershare Filmora X, DaVinci Resolve 17, 中級者, 効率化, 初心者, 不具合, PowerDirector365, グラフィックボード, 動画編集ソフト
なかなか動画編集をしていて気に入ったソフトにたどり着くことがことができません。 それは、各々のメーカーの特徴や強みがあるのですが、ソフトを使う個人により何を重点においてソフト選定するのかが違うからです ...
-
【Access】accdeにコンパイルしてもテーブルを見られてしまうので、SHIFTキーを無効にする
データベースソフトのマイクロソフトアクセス(以下Access)を配布するのに、accdeにコンパイルしました。 コンパイルしたのに、Shiftキーを押しながら起動すると、フォームの編集や ...
-
【Access】VBAでBetween Andを使い範囲内のレコードをMe.RecordSourceにする
やりたい事は、 やりたい事 範囲選択したデータをレコードソースとしてフォームに表示させたい しかし、VBAで、Between関数やら、テキストボックスの値などを設定したコードを動かすとな ...
-
【Access】【Sqlserver】ファイル添付機能をFILESTREAMで実装なんてできない!?別方法で実現
2022/11/9 FILESTREAM, Webブラウザコントロール, データベース, Access, アクセス, ファイル添付
マイクロソフトデータベースアクセス(以下Access)のテーブル設定時に、「ファイル添付」という型があるのに対して、Sqlserverには無い。 自分のようにスキルが無くて、UI(ユーザーインターフェ ...
-
【Access】SQLで文字列(数値)にNULLを足すとNULLになる回避方法
特定レコードだけNULLになってしまう現象 簡単なSQLで住所と言うデータ delivery_pref + delivery_city + delivery_address1 + ' ' + deli ...
-
【Access】SQLでデータが重複して表示される謎は、DISTINCTで解決した!
クエリでデータが重複表示 やりたい事は、 ポイント 2つのテーブルを単純に連結した状態から、片方のテーブルを基準に、もう片方がテーブルから一致したデータを引っ張って表示させたいというシンプルなクエリー ...
-
【Excel】csvファイルをエクセルで開くと自動変換されて困る時の対策
エクセルでCSVファイルを開くと自動変換 上の画像(TeraPadエディタで開く)が本当のデータになりますが、 ココに注意 エクセル(Excel)で開くと勝手に自動変換 されて下記の画像 ...
-
【PowerDirector365】【DaVinci Resolve】で突然MTSファイルの音声が出なくなった謎は、WindowsUpdateが原因!?
2021/6/24 WindowsUpdate, 動画編集, PowerDirector365, DaVinci Resolve, 音声がでない, MTS, FDR-AX60
最近までPowerDirector365を使っていて ココに注意 音声が出なくなったとう現象 に困ってしまいました。 ただ、自分が持っている「ソニー ビデオカメラ FDR-AX60」とい ...
-
オールインワン動画編集ソフト【Wondershare Filmora X】を使って実際に動画を作成した感想
いままで様々な動画編集ソフトを使ってきましたが、今回は、、Wondershare社のソフトで「Wondershare Filmora X」という動画編集ソフトを実際に動画を作成してみた感想を記事にして ...
-
【Wondershare Dr.Fone 】デバイス間でのデータ移行を、簡単かつ高速に!?iPhone6plusから6sへ移行実験
前回の、「Wondershare Recoverit」に続き、Wondershare社のソフトで、「Wondershare Dr.Fone 」というソフトが気になったので試用してみました。 【Wond ...
-
【Wondershare Recoverit】あらゆるデバイスから誤削除のファイルを復元可能!?
2021/6/11 Wondershare, USBメモリ, Recoverit, ファイル復元, ごみ箱
PC、HDD、SDカード、USBメモリなど、あらゆるデバイスから、誤削除のファイルや、写真、ビデオ、オーディオ、Eメールなどを簡単に復元可能という強気の【Wondershare Recoverit】の ...