パソコン(ソフト)

【BlueGriffon】もうホームページビルダーは必要なくなったフリーのWYSIWYGエディタ

 

ホームページを一から作成するなんてことが無くなりましたが、テンプレートから編集してという手順にてホームぺージを作成することはあります。

今まで活躍していたのは、ホームページビルダーですが、ある事から、フリーソフトのBlueGriffonに変更しました。

 

 

最近のホームページビルダーが激重状態

 

ホームページビルダーにした理由

ホームページビルダーに変更したきっかけは、DreamweaverMX(2003年ごろのソフト)を使っていて、ビジュアルモードでの表示が崩れてイメージがつかめなくなってきたからです。

 

ホームページの世界も、CSSという仕組みがでたり、HTMLの言語も変化してきていますから、古いソフトだと追いついて行かない場合があったのです。

Dreamweaverっていうソフトも新しいのを購入すればよかったのですが、高額なソフトだったので、ホームページビルダーに変更したという理由です。

 

ホームページビルダーも、どんどんバージョンアップされて、悪意を感じるくらいに、バージョンアップ版を購入してきました。でも、目的は達成することができたので不満は無かったのですが・・・・・。

ココがダメ

1文字修正するのに3秒もかかる激重状態に嫌気がさした!

 

もちろん、HTML編集モードなら問題なく動きますが、ビジュアルモード(WYSIWYG)にすると激重で使い物になりません。

HTML編集でホームページビルダーを使うなら、フリーのHTML編集ソフトの方がよっぽど優秀なので使う意味が無くなります。

 





ホームページビルダーの設定を変える

 

ネット検索をして同じような症状を改善させる方法があったので、ホームページビルダーの設定を変えると改善しました。

 

その設定変更で使い物になっていましたが、ここ最近、また激重になってしまいました。

 

再インストールすれば改善するのかとも思いましたが、もうホームページビルダーを使うという気持ちが薄れていきました。

 

ココがポイント

別のソフトを探そう!!

 

やっぱり、WYSIWYGエディタがいい

 

HTML編集機能だけだったら、フリーソフトでも沢山あります。

しかし、自分の場合は、いちいちプレビューしてブラウザで確認するのがメンドクサイので、WYSIWYGエディタが良いと思っていました。

 

WYSIWYGとは?

「What You See Is What You Get」の略で、「ウィジウィグ」と読みます。入力画面上で表示されている通りに表示することができる機能であり、ワープロソフトのような使い方でHTMLが自動で編集できる機能です。

 

 

BlueGriffonというフリーソフト

 

なかなか無料のWYSIWYGエディタで使い物になるものが無い

とおもっていましたので、期待しないでBlueGriffonもパソコンにインストールしてみました。

 

 

サイトは、英語サイトなので、日本語使えるのか?って思っていましたが、事前に有志のブログから

日本語も使えることを確認

したので、ダウンロードして使ってみることにしました。

 

軽く使ってみて

無料なのに凄い!

BlueGriffonすげーー!!

 

全くブラウザで見えるホームページのレイアウトを崩さずに編集することができました。

 

赤丸部分で、編集モードを簡単に切り替えることが可能です。


 

そして、気になるWYSIWYG編集モードの動作速度ですが、

ココがおすすめ

サクサク動くの最高!!

って状態です。

 

もう、ホームページビルダーを使う事も無くなることでしょう。

これが無料なんて・・・有料化しても、5000円くらいなら払いたいですね。

有料ライセンス販売もしているようですが、このまま使い続けて何か機能的に使いたい機能が制限されていたら有料版を購入してみたいと思います。

ベーシックライセンスが75ユーロみたいですから、今のレートで8500円程度ですね。

それでも、ホームページビルダーよりかは安いので必要な場合は購入したいと思います。

 

バグがあるけど・・・

最近では、ほとんどがWordpressなので、ホームページを編集する事もめっきりと減りましたが、忘れた頃に修正があるものです。

早速、BlueGriffonを使って編集していると、プレビュー画面とソース画面の移動ができなくなってしまいました。

ココに注意

致命的なのが、保存ができなくなった!

せっかく編集しても、プレビュー画面に行って戻ると、元のソースに戻っており、保存ができなくなっていました。

手動で保存しようとしても、グレーアウトになっており保存ができません。

ココがポイント

症状が出た時は再起動するしかない!

症状が出た状態では、何をやっても保存ができませんし、プレビュー画面とソース画面に移動ができなくなっていました。

BlueGriffonを一旦閉じて、再起動すると何事も無かったように編集ができ、保存もできるようになりました。

この症状は、頻繁に起きますが、たまにしかホームページの編集をしないので我慢して使おうと思います。

-パソコン(ソフト)
-, , , , , ,

Translate »

© 2024 PCTips