インターネット

【中小企業様必見】今秋からの郵便料金値上げ対策に、WEB上で書類交換できるJOYPOST

joypost

今秋から郵便料金値上げ決定

ココがポイント

2024年10月1日から郵便料金値上げ!

2024年10月1日郵便料金値上げ

※出典:日本郵政ホームページ

 

中小企業では、未だにペーパーレス化が進んでいなく、見積書や請求書、その他の書類なども郵送されているケースが少なくないと思います。

そんな中、2024年10月1日より、郵便料金が値上げとなり、中小企業でよく利用する、定形郵便物も、84円⇒110円というように、20%以上の値上げとなるようです。

そうなると、取引先等に郵送していた各書類が、月に100通あったとすれば、11,000円となり、年間にすれば、132,000円にもなります。

郵送料ばかりではなく、書類を印刷し封詰めして郵送する手間が発生しています。更に、郵送後も本当に届いたのかは取引先の反応を見ないとわかりません。

 

JOYPOSTで郵送無しのペーパーレス化

JOYPOSTで郵便料金削減

JOYPOSTを導入すると、

ココがポイント

書類を印刷して、郵送する作業が削減

されます。

そして、必要な機材もパソコンとインターネット環境だけです。

取引先に郵送する書類を印刷するのではなく、PDFファイルにするだけです。

そのPDFファイルを取引先だけに安全にWEB上で届けるサービスがJOYPOSTなのです。

 

JOYPOSTのシステム説明

JOYPOSTシステム説明

JOYPOSTは、インターネット上で、取引先との間で、PDFファイルや、JPGファイルなどを交換できるシステムです。

※ご依頼していただければ、他のファイル形式も対応できます。

御社からの一方通行だけでなく、取引先からもファイル送信可能な双方向な書類交換機能を実装しています。

メールでやり取りするのと何が違うの?

 

PDFやJPGなどのファイル交換なら、メールに添付してやり取りすることが可能ですよね。

では、JOYPOSTは、何が違うのかと言えば、

ココがおすすめ

書類が埋もれることなく、相手が閲覧したことを確認できる!

ということですね。

メール交換では、様々なメールに埋もれてしまったり、相手が本当に見てくれたのかどうかが疑問です。

更に、過去に遡って書類を見つけるときなどには非常に苦労しますね。

JOYPOST

使い方のYouTube動画

JOYPOSTの使い方は、シンプルなので取扱説明書を必要としません。

使い方の動画を、YouTubeにしてありますので参考にどうぞ、

 

 

1年間無料試用可能

最近テレビCMでよく流れている楽々〇〇とかも、WEB上で書類を確認できるという一部機能に関しては同じです。

しかし、JOYPOSTと比較すると、格段と機能は多くあり、WEB上で経理機能まで実装しているような優れたサービスになります。

もっと詳しく

じゃ、JOYPOSTなんて存在する意味がないんじゃないの?

なんて思われてしまいますが、中小企業様(小規模事業者様含む)には、良く考えていただきたいのです。

今まで使用している経理機能をそのまま使いたくないですか!?

新しいサービスを導入する上で、IT担当者などを置けない現状で、新しい事務サービスを導入することがストレスになってしまうケースがあります。

その提供サービスが高機能であればあるほど、中小企業様にとっては、導入する敷居が高くなりませんか!?

 

JOYPOSTは、あえて、書類交換に特化させていますので、今まで使用している経理機能などは変える必要がありません。

ココがおすすめ

印刷して郵送していた部分だけを、JOYPOSTに置き換えるだけです!

 

とは言え、IT担当者など置けない中小企業様には、導入するにも費用が発生するのは負担です。

そこで、JOYPOSTは、

ココがおすすめ

1年間無料でJOYPOSTを試用できます!

ならば、1回は試してみれば良いかと思います。

 

申し込みも簡単!、WEB上から申し込むだけです。

JOYPOSTホームページ

JOYPOST 申し込み方法

 

-インターネット
-, , , , , , , , ,

Translate »

© 2024 PCTips